
1 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:45:20.68 ID:+y+oKVfu
漂流したと思ってたらすげー権力握ってるし
2 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:45:52.88 ID:ZVJ7nPAy
臥薪嘗胆
3 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:46:28.74 ID:+y+oKVfu
アムロは良い感じに暮らしてたよね
4 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:46:45.37 ID:jQ3Cz4XF
コア3の少女に匿われてた
5 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:46:50.86 ID:P+B92p4k
ZZの時にリィナ助けてなかったっけ
11 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:48:15.94 ID:bSCjhQjG
>>5
それセイラやろ
15 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:48:50.50 ID:J8yuJLpY
>>11
漫画だとシャアやったはずや
6 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:47:05.56 ID:7xjb9W9q
ZZであくびしてたやん
7 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:47:25.80 ID:+y+oKVfu
最近逆シャア見直したけどナナイいい人なのにシャア興味無さすぎだろ
ナナイはどこまでシャア愛してたかは知らないが
69 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:29.36 ID:5+CR4Wiz
>>7
Vガンダムの初期設定ではウッソはシャアとナナイの子孫
母親の苗字にその名残がある
9 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:47:50.89 ID:+y+oKVfu
ZZ出てたっけ、覚えてないやw
17 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:49:06.83 ID:jQ3Cz4XF
>>9
たぶんOP
192 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:26:31.80 ID:VnqekV70
>>17
ブレリュードZZだな
12 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:48:18.32 ID:Rymt6NSI
リィナを攫ってました
13 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:48:39.52 ID:72Ig+JxW
コロニーに潜んで勢力集めよ
16 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:49:00.17 ID:xxujEIk8
ZZではプラモの懸賞サービスとかでコントしてたで
19 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:49:20.11 ID:fpyFtk4K
予定通りZZでアムロとシャアに決着付いてたら、どうなってたんやろうなあ
と思う
20 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:49:22.58 ID:F317ARUJ
ハマーンが死んだ後にウキウキでネオジオンの奴らのところ行ってこれからはワイが指揮するやで~とかやってたと思うと笑える
26 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:52:13.38 ID:+y+oKVfu
>>20
ハマーンとシャアの共闘見たかったぜ
27 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:52:49.23 ID:xxujEIk8
>>26
シャア「アレは間違い」
アレ呼ばわり
35 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:50.69 ID:EYdN5ejX
>>26
ZZ没案だとハマーン殺すのはシャアやから共闘しても悲惨やろうなあ
24 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:51:25.85 ID:V6dfrVgm
ララァってシャアに会うまでは何してたん?売春婦?
29 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:18.89 ID:N06gfX4l
>>24
オリジンではレインマンのカジノ役みたいなことしてたで
39 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:55:26.07 ID:72Ig+JxW
>>24
地球で売春婦
28 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:05.56 ID:+y+oKVfu
クェスって昔見たときはムカついたけど今見ると良いキャラしてるよね
カツはしね
36 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:58.48 ID:EsrMI/3E
>>28
ワイもオッサンになって度量が大きくなってからクエスが可愛く見えたわ
32 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:43.74 ID:ogZFnjY9
5年やそこらであそこまでの戦力整えるの普通に無理だよな
33 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:49.32 ID:FI69ELg1
その間の事はゲームブックで描かれている
34 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:50.18 ID:Aw+7cmfN
ZZのOPで吼えてた
38 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:55:19.67 ID:hzCaLxtO
クェスを許すようになったら男として終わりやから
41 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:56:30.99 ID:+y+oKVfu
レコア、サラとか今見直すと良いキャラなんだわー
ロザミアは濃すぎて無理w
42 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:56:52.95 ID:+y+oKVfu
ララァは生きてても幸せにはなれなそう
44 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:57:40.49 ID:EsrMI/3E
ていうかあっという間にシャアの女性関係の話するスレになっとるやんけ
46 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:58:14.08 ID:+y+oKVfu
小説俺も読もうかな、色んな設定あるんやね
48 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:59:03.19 ID:EYdN5ejX
>>46
小説のシャアのほうが強いからギャップ感じると思うわ
47 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:58:34.58 ID:YC6fwBiW
基本好みのタイプは優しくてわきまえてる大人の女なんやろな
ナナイは大人になったハマーン様やな
49 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:59:12.42 ID:kkPUX10K
あのグラサンのせいでレコア敵にまわったしな
50 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:59:32.08 ID:R/wFdnrM
クェスは「あんたせこいよ」の顔が木の実ナナに似ててアカン
57 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:54.27 ID:+y+oKVfu
>>50
それよりもハサウェイに「馴れ馴れしくないかこいつ?」っていう辛辣さに笑ってしまう
53 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:02.37 ID:72Ig+JxW
ハイストリーマーのアリョーナかわいすぎ
54 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:09.83 ID:2iCbJMTL
「サーベルのパワーが負けている!?」
「ナナイ!男同士の間に入るな!うわぁ!」
このあたり見るたびに情けなさすぎて悲しくなる
62 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:44.67 ID:xatlzFlI
>>54
「パワーダウンだとー!」
「ララァが死んだ時の悲しみを存分にお思いだせ!」
うーん、この
64 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:49.32 ID:+y+oKVfu
>>54
最後の台詞がララァは私の母になってくれる云々だからなw
55 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:19.03 ID:OPJZRq8g
ナナイ=ハマーンにすればすべて丸く収まる
65 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:02:13.56 ID:P+B92p4k
>>55
声優も一緒やしね
72 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:56.35 ID:mqAuoA3X
>>55
なお忌まわしい記憶とともにアクシズを落とす模様
56 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:36.87 ID:YC6fwBiW
ララァがあの敵と戯れるなの後生きてたらどうしてたかやな
連邦には転ばないにしても少佐は邪魔になったやろう
59 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:27.66 ID:EsrMI/3E
>>56
軍人やめて立場利用してどっかで一般人として暮らしてそう
78 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:05:19.76 ID:bSCjhQjG
>>56
シャアの方がララアを邪魔に思いそう
器の小さいシャアが他の男とこころを通わせた女を受け入れられるとは思えん
60 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:41.94 ID:ElIn8Efa
ミネバをさらって
あとはハイストリーマーだな
61 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:41.86 ID:R/wFdnrM
ハマーンはZZで女装してたしな
シャア馬鹿だしナナイに化けてても気付かんやろ
63 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:49.10 ID:YC6fwBiW
テレビアニメのベルトーチカは基地外女に見えたんやけどなあ
68 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:24.52 ID:72Ig+JxW
富野は最初ベルトーチカだすつもりだったけどスポンサーにアニメの主人公が子持ちはアカン言われてせやなと思ったからださなかった
73 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:04:04.25 ID:xatlzFlI
>>68
元々は籍は入れてないがやることやってジュニア仕込んでた設定だからな
70 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:44.58 ID:YC6fwBiW
声のことはともかくハマーン様はナナイやマウアーになりうる女やったと思うで
かしこくて優しくて美しい完璧な女や
パーフェクト!ハマーン様ばんざい!
80 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:05:26.42 ID:xatlzFlI
>>70
何の光ー!?
83 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:06:01.56 ID:R/wFdnrM
>>70
唯一生き残ったナナイ 有能
多分しばらく浸って別の権力者に取り入るやろ
71 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:46.76 ID:A6VKULq0
サイド3もアクシズも連邦の勢力下になったんやっけ?
どうやって過ごしとったんやろ
75 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:04:19.19 ID:+y+oKVfu
シャアとアムロは久しぶりに会ったと思ったら殴りあうし凄い仲だわ
Zの感動的な共闘はなんやったんや
85 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:06:14.23 ID:72Ig+JxW
>>75
やめろ、アムロ!アムロだと!?
かっこよすぎうち
294 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:46:46.60 ID:SDe3yEiW
>>85
劇場版の改悪は許せん
76 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:04:23.97 ID:28KGop49
まあ、シャアもアムロも女を幸せにできる人間ではなさそうだわな
81 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:05:39.45 ID:YC6fwBiW
女であることなど捨てた!みたいな女はガンダムには一人もおらんのやな
91 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:07:05.03 ID:TJziwQ42
>>81
???「やめろ、兵が見ている!」
???「都合で男と女を使い分けるんじゃないよ」
93 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:08:01.52 ID:28KGop49
>>81
ライラ・・・・
82 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:05:54.80 ID:X0I5ozjF
これってミネバを木星に逃がしてたってことなんかね
87 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:06:44.08 ID:+y+oKVfu
シャアの魅力があの器の小ささだしガンダムは面白いよなぁ
アムロ、カミーユとか他のアニメであれは主人公になれないだろw
90 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:07:03.48 ID:x4BZDQE2
当初はZZのラスボスをシャアにする予定じゃなかったっけ
102 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:09:29.93 ID:EYdN5ejX
>>90
逆シャア製作が決まって変更されたんや
ZZ後半は富野は殆ど関われなかったみたいやで
92 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:07:08.99 ID:dWr4FL+t
逆シャアはシャアがZの時と変わり過ぎてる時点で糞
95 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:08:25.97 ID:YC6fwBiW
まあダブルゼータ好きやけどグレミーがいきなりボスキャラとか何の冗談やねんって感じやもんな
96 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:08:42.45 ID:1IRj9Ulr
結局のところシャアは狂言回しとしてライターにいいように使われたとしか言いようがない
人間性どうこうとか考察するんが空しくなってしもた
106 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:10:36.11 ID:EYdN5ejX
>>96
シャアのキャラは製作側の都合でコロコロ変わるから
それは本当にそう思うわ
111 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:11:45.58 ID:R/wFdnrM
>>106
じゃあたまには小物じゃないシャアがいてもよかったのにな
114 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:12:12.26 ID:m3r7c02M
>>111
お、オリジン…
116 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:12:46.32 ID:O4rvAb79
>>114
オリジンのシャアとかスッカスカやんけ
あんなもん見たくなくなかったわ
98 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:08:49.93 ID:wjf6PC7Z
期待させるだけさせといて潰れたカミーユが悪い、劇場版Zの後にあれやったら絶許やけど
101 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:09:28.83 ID:xatlzFlI
本当はZZであくびじゃなくて逆襲する予定だったのにね
105 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:10:18.09 ID:YC6fwBiW
劇場版の後のカミーユは引退してファとパン屋でもやっとるんちゃうか
107 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:11:04.76 ID:/STHUnHr
むしろカミーユのその後が一番知りたい
これだけいろんな派生作品があるのにほとんど描かれないとか逆に凄いわ
134 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:07.67 ID:2iCbJMTL
>>107
医者とか技師とか聞いたことあるけど実際どうなんやろな
でも色んな方面に才能ありそうやし結構有能そう
110 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:11:31.66 ID:xatlzFlI
カミーユってアポリーが殺られた時が一番切れてたよな
113 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:12:12.19 ID:O4rvAb79
シャアはあまりにも多くの組織や女に片足突っ込んだために
建前と本音の区別がだんだんつかなくなって暴走してしまっただけで
単に製作者の都合に合わせて内面を変えていったわけではない
117 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:12:48.96 ID:72Ig+JxW
カミーユなんてNT能力なかったらシャア以下だから
121 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:14:47.43 ID:mMpzBaCq
>>117
シャアなんてNT能力なかったらアカハナ以下やろ
127 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:02.56 ID:72Ig+JxW
>>121
なりそこないにNT能力があるはずないだろ!いい加減にしろ!
119 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:14:06.24 ID:I0V4gnsh
アムロのほうがよくわからん
Zで宇宙嫌だって言ってたのに逆シャアじゃふつうに宇宙行ってる
123 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:06.51 ID:72Ig+JxW
>>119
5年だか経てばね
124 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:37.32 ID:YC6fwBiW
>>119
むしろΖで宇宙に上がらんかった理由が弱いわ
ストーリー上最強キャラを退場させるためとはいえ
128 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:09.32 ID:A6VKULq0
>>119
宇宙でしっかりララアの夢見とったね
122 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:02.89 ID:A6VKULq0
シャアのNT能力ってめっちゃ低くね?
ファンネルが使えるってくらい
126 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:54.32 ID:xatlzFlI
>>122
あんま高くないのにアムロとララァの邂逅を垣間見てしまったのが不幸だな
129 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:19.41 ID:m3r7c02M
>>122
背面撃ちとかの曲芸は出来る癖にバズーカは外す射撃力
131 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:37.00 ID:QzV8VwLY
>>122
なんといっても粛清される運命にあるからな
125 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:40.98 ID:dWr4FL+t
強化人間のギュネイよりNT能力下だしな
130 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:29.92 ID:08mbby9w
シャアは結局は私怨で戦争してるのか?
145 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:19:31.39 ID:A6VKULq0
>>130
ザビ家を潰してティターンズを潰して
父ジオンの理想を実現させるのが目標やないんけ?
175 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:24:00.29 ID:08mbby9w
>>145
じゃあ、なんで地球を潰そうとしてるん?
178 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:24:51.84 ID:DDMcpVLN
>>175
Zで連邦の腐敗具合に絶望して強制的に全人類を宇宙にあげるためやで
180 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:25:01.18 ID:O4rvAb79
>>175
エゥーゴで内部から浄化しようかと思ったけど官僚組織強すぎて無理だった
キレて全部ぶっ壊そうという腹
182 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:25:10.05 ID:m3r7c02M
>>175
地球を守るためには人類は必要ないからね
183 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:25:12.48 ID:Km2TncQr
>>175
アムロに会いたいから(地球に住んでるノミを粛清)
189 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:25:45.70 ID:QzV8VwLY
>>175
地球の中央集権化をぶち壊すためや
アムロは人は自分たちの力で変われると信じとったけど
シャアは自分の力で人を変えな気が済まんかったんや
132 :キャラミア王子 2013/12/19(木) 23:16:45.27 ID:yWA8W7z7
NT 笑 笑
コーディネイター>>>>>イノベイター>>>>>NT
135 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:08.41 ID:H+qg9KX0
ジュドーとあくびセッションしてたやろ
136 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:32.08 ID:EYdN5ejX
Z初期設定だとアムロとシャアがどっちも殺される予定って話聞いたけど
本当ならここまで人気出てないやろうな
137 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:45.05 ID:+y+oKVfu
シャアのNT能力が低いんじゃなくてアムロ、カミーユ、シロッコ、ジュドー達がおかしいと考えよう(提案)
138 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:51.32 ID:O4rvAb79
アムロは、シャアがNT故に背負わされてしまう縮合を自分に変わって背負ったと内心思っているからこそ
夢の中でララァに「彼は純粋よ」等と言わせているというのがワイの解釈
139 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:54.25 ID:R/wFdnrM
どうでもいいけどあの仮面付けてコクピットでニヤってするシーン
名シーンみたいに言われるけどワイには池沼にしか見えん
143 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:18:57.86 ID:kkPUX10K
シャアってカリスマ性はあるんだよね?
でも、上司の女のためなら命かけれるで!って部下におもわせられるヘンケンのが有能やろうけど
148 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:20:02.52 ID:v5BXacdb
死んだら元も子もないのでブライト最強って事で良いか?
157 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:21:08.44 ID:YC6fwBiW
>>148
生き残った方が勝ちでええよ
悪即斬や
149 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:20:02.69 ID:xatlzFlI
結局シャアは友達が欲しかったという説
151 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:20:05.55 ID:H+qg9KX0
ファーストはオリジンくらいしかまともに見てないんやけどシャアがバズーカでキシリアの戦艦吹っ飛ばした後ろくな装備無かったのにどうやってガンダムの一部回収して帰還したんやろか
152 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:20:18.02 ID:Jin5Czz6
プレリュードΖΖwwwwwww
159 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:21:48.60 ID:2iCbJMTL
>>152
最新MSカタログとかいう謎コーナーくっそすき
163 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:22:43.60 ID:FTiLSqxh
半袖グラサン金髪豚やろうから総帥ギミックへ変更するために長期離脱って何かWWEみたいやんけ
スマックダウンみたいなところでトレーニングしてたんやろ(適当)
167 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:23:09.19 ID:6qoBRGtu
ブライトさんは否定してたけどグレミー煽ったのは多分シャア
170 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:23:29.09 ID:USpWs0fb
連邦政府に失望してネオジオンの権力握れるよう暗躍してたって天パがいってたやん
臥薪嘗胆
3 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:46:28.74 ID:+y+oKVfu
アムロは良い感じに暮らしてたよね
4 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:46:45.37 ID:jQ3Cz4XF
コア3の少女に匿われてた
5 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:46:50.86 ID:P+B92p4k
ZZの時にリィナ助けてなかったっけ
11 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:48:15.94 ID:bSCjhQjG
>>5
それセイラやろ
15 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:48:50.50 ID:J8yuJLpY
>>11
漫画だとシャアやったはずや
6 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:47:05.56 ID:7xjb9W9q
ZZであくびしてたやん
7 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:47:25.80 ID:+y+oKVfu
最近逆シャア見直したけどナナイいい人なのにシャア興味無さすぎだろ
ナナイはどこまでシャア愛してたかは知らないが
69 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:29.36 ID:5+CR4Wiz
>>7
Vガンダムの初期設定ではウッソはシャアとナナイの子孫
母親の苗字にその名残がある
9 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:47:50.89 ID:+y+oKVfu
ZZ出てたっけ、覚えてないやw
17 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:49:06.83 ID:jQ3Cz4XF
>>9
たぶんOP
192 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:26:31.80 ID:VnqekV70
>>17
ブレリュードZZだな
12 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:48:18.32 ID:Rymt6NSI
リィナを攫ってました
13 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:48:39.52 ID:72Ig+JxW
コロニーに潜んで勢力集めよ
16 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:49:00.17 ID:xxujEIk8
ZZではプラモの懸賞サービスとかでコントしてたで
19 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:49:20.11 ID:fpyFtk4K
予定通りZZでアムロとシャアに決着付いてたら、どうなってたんやろうなあ
と思う
20 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:49:22.58 ID:F317ARUJ
ハマーンが死んだ後にウキウキでネオジオンの奴らのところ行ってこれからはワイが指揮するやで~とかやってたと思うと笑える
26 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:52:13.38 ID:+y+oKVfu
>>20
ハマーンとシャアの共闘見たかったぜ
27 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:52:49.23 ID:xxujEIk8
>>26
シャア「アレは間違い」
アレ呼ばわり
35 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:50.69 ID:EYdN5ejX
>>26
ZZ没案だとハマーン殺すのはシャアやから共闘しても悲惨やろうなあ
24 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:51:25.85 ID:V6dfrVgm
ララァってシャアに会うまでは何してたん?売春婦?
29 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:18.89 ID:N06gfX4l
>>24
オリジンではレインマンのカジノ役みたいなことしてたで
39 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:55:26.07 ID:72Ig+JxW
>>24
地球で売春婦
28 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:05.56 ID:+y+oKVfu
クェスって昔見たときはムカついたけど今見ると良いキャラしてるよね
カツはしね
36 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:58.48 ID:EsrMI/3E
>>28
ワイもオッサンになって度量が大きくなってからクエスが可愛く見えたわ
32 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:43.74 ID:ogZFnjY9
5年やそこらであそこまでの戦力整えるの普通に無理だよな
33 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:49.32 ID:FI69ELg1
その間の事はゲームブックで描かれている
34 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:53:50.18 ID:Aw+7cmfN
ZZのOPで吼えてた
38 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:55:19.67 ID:hzCaLxtO
クェスを許すようになったら男として終わりやから
41 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:56:30.99 ID:+y+oKVfu
レコア、サラとか今見直すと良いキャラなんだわー
ロザミアは濃すぎて無理w
42 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:56:52.95 ID:+y+oKVfu
ララァは生きてても幸せにはなれなそう
44 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:57:40.49 ID:EsrMI/3E
ていうかあっという間にシャアの女性関係の話するスレになっとるやんけ
46 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:58:14.08 ID:+y+oKVfu
小説俺も読もうかな、色んな設定あるんやね
48 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:59:03.19 ID:EYdN5ejX
>>46
小説のシャアのほうが強いからギャップ感じると思うわ
47 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:58:34.58 ID:YC6fwBiW
基本好みのタイプは優しくてわきまえてる大人の女なんやろな
ナナイは大人になったハマーン様やな
49 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:59:12.42 ID:kkPUX10K
あのグラサンのせいでレコア敵にまわったしな
50 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 22:59:32.08 ID:R/wFdnrM
クェスは「あんたせこいよ」の顔が木の実ナナに似ててアカン
57 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:54.27 ID:+y+oKVfu
>>50
それよりもハサウェイに「馴れ馴れしくないかこいつ?」っていう辛辣さに笑ってしまう
53 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:02.37 ID:72Ig+JxW
ハイストリーマーのアリョーナかわいすぎ
54 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:09.83 ID:2iCbJMTL
「サーベルのパワーが負けている!?」
「ナナイ!男同士の間に入るな!うわぁ!」
このあたり見るたびに情けなさすぎて悲しくなる
62 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:44.67 ID:xatlzFlI
>>54
「パワーダウンだとー!」
「ララァが死んだ時の悲しみを存分にお思いだせ!」
うーん、この
64 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:49.32 ID:+y+oKVfu
>>54
最後の台詞がララァは私の母になってくれる云々だからなw
55 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:19.03 ID:OPJZRq8g
ナナイ=ハマーンにすればすべて丸く収まる
65 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:02:13.56 ID:P+B92p4k
>>55
声優も一緒やしね
72 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:56.35 ID:mqAuoA3X
>>55
なお忌まわしい記憶とともにアクシズを落とす模様
56 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:00:36.87 ID:YC6fwBiW
ララァがあの敵と戯れるなの後生きてたらどうしてたかやな
連邦には転ばないにしても少佐は邪魔になったやろう
59 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:27.66 ID:EsrMI/3E
>>56
軍人やめて立場利用してどっかで一般人として暮らしてそう
78 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:05:19.76 ID:bSCjhQjG
>>56
シャアの方がララアを邪魔に思いそう
器の小さいシャアが他の男とこころを通わせた女を受け入れられるとは思えん
60 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:41.94 ID:ElIn8Efa
ミネバをさらって
あとはハイストリーマーだな
61 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:41.86 ID:R/wFdnrM
ハマーンはZZで女装してたしな
シャア馬鹿だしナナイに化けてても気付かんやろ
63 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:01:49.10 ID:YC6fwBiW
テレビアニメのベルトーチカは基地外女に見えたんやけどなあ
68 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:24.52 ID:72Ig+JxW
富野は最初ベルトーチカだすつもりだったけどスポンサーにアニメの主人公が子持ちはアカン言われてせやなと思ったからださなかった
73 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:04:04.25 ID:xatlzFlI
>>68
元々は籍は入れてないがやることやってジュニア仕込んでた設定だからな
70 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:44.58 ID:YC6fwBiW
声のことはともかくハマーン様はナナイやマウアーになりうる女やったと思うで
かしこくて優しくて美しい完璧な女や
パーフェクト!ハマーン様ばんざい!
80 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:05:26.42 ID:xatlzFlI
>>70
何の光ー!?
83 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:06:01.56 ID:R/wFdnrM
>>70
唯一生き残ったナナイ 有能
多分しばらく浸って別の権力者に取り入るやろ
71 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:03:46.76 ID:A6VKULq0
サイド3もアクシズも連邦の勢力下になったんやっけ?
どうやって過ごしとったんやろ
75 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:04:19.19 ID:+y+oKVfu
シャアとアムロは久しぶりに会ったと思ったら殴りあうし凄い仲だわ
Zの感動的な共闘はなんやったんや
85 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:06:14.23 ID:72Ig+JxW
>>75
やめろ、アムロ!アムロだと!?
かっこよすぎうち
294 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:46:46.60 ID:SDe3yEiW
>>85
劇場版の改悪は許せん
76 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:04:23.97 ID:28KGop49
まあ、シャアもアムロも女を幸せにできる人間ではなさそうだわな
81 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:05:39.45 ID:YC6fwBiW
女であることなど捨てた!みたいな女はガンダムには一人もおらんのやな
91 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:07:05.03 ID:TJziwQ42
>>81
???「やめろ、兵が見ている!」
???「都合で男と女を使い分けるんじゃないよ」
93 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:08:01.52 ID:28KGop49
>>81
ライラ・・・・
82 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:05:54.80 ID:X0I5ozjF
これってミネバを木星に逃がしてたってことなんかね
87 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:06:44.08 ID:+y+oKVfu
シャアの魅力があの器の小ささだしガンダムは面白いよなぁ
アムロ、カミーユとか他のアニメであれは主人公になれないだろw
90 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:07:03.48 ID:x4BZDQE2
当初はZZのラスボスをシャアにする予定じゃなかったっけ
102 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:09:29.93 ID:EYdN5ejX
>>90
逆シャア製作が決まって変更されたんや
ZZ後半は富野は殆ど関われなかったみたいやで
92 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:07:08.99 ID:dWr4FL+t
逆シャアはシャアがZの時と変わり過ぎてる時点で糞
95 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:08:25.97 ID:YC6fwBiW
まあダブルゼータ好きやけどグレミーがいきなりボスキャラとか何の冗談やねんって感じやもんな
96 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:08:42.45 ID:1IRj9Ulr
結局のところシャアは狂言回しとしてライターにいいように使われたとしか言いようがない
人間性どうこうとか考察するんが空しくなってしもた
106 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:10:36.11 ID:EYdN5ejX
>>96
シャアのキャラは製作側の都合でコロコロ変わるから
それは本当にそう思うわ
111 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:11:45.58 ID:R/wFdnrM
>>106
じゃあたまには小物じゃないシャアがいてもよかったのにな
114 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:12:12.26 ID:m3r7c02M
>>111
お、オリジン…
116 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:12:46.32 ID:O4rvAb79
>>114
オリジンのシャアとかスッカスカやんけ
あんなもん見たくなくなかったわ
98 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:08:49.93 ID:wjf6PC7Z
期待させるだけさせといて潰れたカミーユが悪い、劇場版Zの後にあれやったら絶許やけど
101 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:09:28.83 ID:xatlzFlI
本当はZZであくびじゃなくて逆襲する予定だったのにね
105 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:10:18.09 ID:YC6fwBiW
劇場版の後のカミーユは引退してファとパン屋でもやっとるんちゃうか
107 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:11:04.76 ID:/STHUnHr
むしろカミーユのその後が一番知りたい
これだけいろんな派生作品があるのにほとんど描かれないとか逆に凄いわ
134 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:07.67 ID:2iCbJMTL
>>107
医者とか技師とか聞いたことあるけど実際どうなんやろな
でも色んな方面に才能ありそうやし結構有能そう
110 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:11:31.66 ID:xatlzFlI
カミーユってアポリーが殺られた時が一番切れてたよな
113 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:12:12.19 ID:O4rvAb79
シャアはあまりにも多くの組織や女に片足突っ込んだために
建前と本音の区別がだんだんつかなくなって暴走してしまっただけで
単に製作者の都合に合わせて内面を変えていったわけではない
117 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:12:48.96 ID:72Ig+JxW
カミーユなんてNT能力なかったらシャア以下だから
121 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:14:47.43 ID:mMpzBaCq
>>117
シャアなんてNT能力なかったらアカハナ以下やろ
127 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:02.56 ID:72Ig+JxW
>>121
なりそこないにNT能力があるはずないだろ!いい加減にしろ!
119 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:14:06.24 ID:I0V4gnsh
アムロのほうがよくわからん
Zで宇宙嫌だって言ってたのに逆シャアじゃふつうに宇宙行ってる
123 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:06.51 ID:72Ig+JxW
>>119
5年だか経てばね
124 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:37.32 ID:YC6fwBiW
>>119
むしろΖで宇宙に上がらんかった理由が弱いわ
ストーリー上最強キャラを退場させるためとはいえ
128 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:09.32 ID:A6VKULq0
>>119
宇宙でしっかりララアの夢見とったね
122 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:02.89 ID:A6VKULq0
シャアのNT能力ってめっちゃ低くね?
ファンネルが使えるってくらい
126 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:54.32 ID:xatlzFlI
>>122
あんま高くないのにアムロとララァの邂逅を垣間見てしまったのが不幸だな
129 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:19.41 ID:m3r7c02M
>>122
背面撃ちとかの曲芸は出来る癖にバズーカは外す射撃力
131 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:37.00 ID:QzV8VwLY
>>122
なんといっても粛清される運命にあるからな
125 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:15:40.98 ID:dWr4FL+t
強化人間のギュネイよりNT能力下だしな
130 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:16:29.92 ID:08mbby9w
シャアは結局は私怨で戦争してるのか?
145 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:19:31.39 ID:A6VKULq0
>>130
ザビ家を潰してティターンズを潰して
父ジオンの理想を実現させるのが目標やないんけ?
175 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:24:00.29 ID:08mbby9w
>>145
じゃあ、なんで地球を潰そうとしてるん?
178 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:24:51.84 ID:DDMcpVLN
>>175
Zで連邦の腐敗具合に絶望して強制的に全人類を宇宙にあげるためやで
180 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:25:01.18 ID:O4rvAb79
>>175
エゥーゴで内部から浄化しようかと思ったけど官僚組織強すぎて無理だった
キレて全部ぶっ壊そうという腹
182 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:25:10.05 ID:m3r7c02M
>>175
地球を守るためには人類は必要ないからね
183 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:25:12.48 ID:Km2TncQr
>>175
アムロに会いたいから(地球に住んでるノミを粛清)
189 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:25:45.70 ID:QzV8VwLY
>>175
地球の中央集権化をぶち壊すためや
アムロは人は自分たちの力で変われると信じとったけど
シャアは自分の力で人を変えな気が済まんかったんや
132 :キャラミア王子 2013/12/19(木) 23:16:45.27 ID:yWA8W7z7
NT 笑 笑
コーディネイター>>>>>イノベイター>>>>>NT
135 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:08.41 ID:H+qg9KX0
ジュドーとあくびセッションしてたやろ
136 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:32.08 ID:EYdN5ejX
Z初期設定だとアムロとシャアがどっちも殺される予定って話聞いたけど
本当ならここまで人気出てないやろうな
137 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:45.05 ID:+y+oKVfu
シャアのNT能力が低いんじゃなくてアムロ、カミーユ、シロッコ、ジュドー達がおかしいと考えよう(提案)
138 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:51.32 ID:O4rvAb79
アムロは、シャアがNT故に背負わされてしまう縮合を自分に変わって背負ったと内心思っているからこそ
夢の中でララァに「彼は純粋よ」等と言わせているというのがワイの解釈
139 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:17:54.25 ID:R/wFdnrM
どうでもいいけどあの仮面付けてコクピットでニヤってするシーン
名シーンみたいに言われるけどワイには池沼にしか見えん
143 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:18:57.86 ID:kkPUX10K
シャアってカリスマ性はあるんだよね?
でも、上司の女のためなら命かけれるで!って部下におもわせられるヘンケンのが有能やろうけど
148 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:20:02.52 ID:v5BXacdb
死んだら元も子もないのでブライト最強って事で良いか?
157 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:21:08.44 ID:YC6fwBiW
>>148
生き残った方が勝ちでええよ
悪即斬や
149 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:20:02.69 ID:xatlzFlI
結局シャアは友達が欲しかったという説
151 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:20:05.55 ID:H+qg9KX0
ファーストはオリジンくらいしかまともに見てないんやけどシャアがバズーカでキシリアの戦艦吹っ飛ばした後ろくな装備無かったのにどうやってガンダムの一部回収して帰還したんやろか
152 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:20:18.02 ID:Jin5Czz6
プレリュードΖΖwwwwwww
159 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:21:48.60 ID:2iCbJMTL
>>152
最新MSカタログとかいう謎コーナーくっそすき
163 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:22:43.60 ID:FTiLSqxh
半袖グラサン金髪豚やろうから総帥ギミックへ変更するために長期離脱って何かWWEみたいやんけ
スマックダウンみたいなところでトレーニングしてたんやろ(適当)
167 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:23:09.19 ID:6qoBRGtu
ブライトさんは否定してたけどグレミー煽ったのは多分シャア
170 :風吹けば名無し 2013/12/19(木) 23:23:29.09 ID:USpWs0fb
連邦政府に失望してネオジオンの権力握れるよう暗躍してたって天パがいってたやん
コメントする